Please select
your language.

言語をお選びください。

DIARY

総理の夫

Irreplaceable deily life of Prime Minister and her husband

原田マハさん原作の映画『総理の夫』にて日本初の女性総理となる相馬凛子を演じさせていただきました。

数々のしがらみや慣例を打ち破って発足した相馬政権を間近で支える夫の目線で語られるこの作品は、
終始温厚で冷静な河合勇人監督率いる素晴らしいチームの丁寧かつ迅速なお仕事により、
先日クランクアップしたばかりです。

鳥の研究ができる環境と、妻凛子との平穏な暮らしがあれば満ち足りるという温室育ちで無欲な夫日和が、
妻の首相就任によって暮らしぶりに大きな変化を迎え、思いもよらぬ運命の濁流に呑み込まれて大わらわとなる姿を
剛柔自在の田中圭さんがコミカルかつ愛らしく演じて下さいました。
気負わず身軽に役柄に向き合い、それでいて相手の心に真っ直ぐに届く彼のお芝居に日々助けられましたし、
優秀な助監督になれるほど、現場で求められていることを把握していることにも驚かされました。

世界各国で女性首相が活躍する一方で、「女性総理がこの日本で誕生する日が訪れることはあるのだろうか?」と何度も問いながら演じる日々でした。
相馬政権のマニュフェストは数々ありますが、少子高齢化を食い止めるために「働く女性が子供を産み、育てやすい社会を作る」ことが優先課題でもありました。
もし本当に今の日本で女性が総理大臣になるのなら、どんな人物ならば沢山の票を持つお年寄りにも、政治に関心のない世代にも受け入れていただくことができるだろうかと考えながら、河合監督に導かれ、共演者の方々のお芝居から多くの気付きをいただきつつ現場に立っていました。

河合監督とはドラマ『ケイゾク』でご一緒させていただいて以来、約20年ぶりの再会でしたが、『鈴木先生』や、『チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』、『俺物語!!』、『全裸監督』など数々の話題作を手がけられ、今や引く手数多で、お休みが全くないという田中圭さん並にご多忙にもかかわらず、私たち演じる側にもスタッフの皆さんにもひとりひとり丁寧に指示を出され、コロナ禍にてどうしても神経質にならざるを得ない現場が、全くギスギスすることなく穏やかで楽しいものとなりました。

写真は相馬家の日常の断片です。我が家でもそうですが、相馬家では家事は時間のある方がするため、主に日和が朝食を作ってくれたり、凛子が食事の支度をすることもあります。
鳥の意匠が描かれた素敵なお皿とマグカップは、郡司製陶所の郡司慶子さん庸久さんご夫妻がこの作品のために作っ
てくださったものです。

総理大臣とその夫の物語ではありますが、全ての働く女性とそのパートナーの物語でもあります。
コミカルでハートフルなエンターテインメントとなった映画版『総理の夫』をどうぞお気軽に楽しんでご覧いただけましたら幸いです。

保湿成分が洗い流されないボディーソープ

The body soap which makes your skin smooth and soft

長引くコロナ禍に追い打ちをかけるかのように、お肌の乾燥が気になる季節となって参りましたが、皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?

私はつい先日、新たな映画の撮影を終え、ただ今、執筆活動に加えてドイツ語のオンラインレッスンと、姿勢改善のためのエクササイズに励む日々です。

とはいえ、ストイックにしかめっ面をして取り組んでいるのではなく、生来のなまけ者である私にとっては、いかに楽しみながら仕事ができるかが年々大切になって参りました。
ドイツ語学習とて、授業中は真面目に集中して受講するものの、ひとたびレッスンを終えたら復習などあまりせず、サボっていても勝手に脳が学習してくれる方法を必死で探し、オーディオブックやラジオを聞き流しているくらいです。

姿勢改善は、ずっと患っていた股関節のリハビリがてら始めたもので、少々苦戦してはおりますが、コロナ太りにて失われたウエストのくびれを取り戻し、天に向かって真っ直ぐと伸びる姿勢と、全身を無理なく使った楽な呼吸を手に入れるべく、笑ってしまうほど厳しいスパルタレッスンを休み休み受けています。

そして、なまけ者の私には、全身のスキンケアを丁寧に続けるようなこらえ性がありません。
年齢的にはボディーケアに時間をかけた方がよいのでしょうけれど、そのような時間があったらソファーの上でゴロゴロしていたいですし、姿勢改善のためのストレッチで全身の力を脱力させてゆるめたり、ボールやフォームローラーで筋膜をほぐしたいと思ってしまいます。

したがって、保湿成分が洗い流されない画期的なボディーソープ「hadakara」は、ボディーケアに時間をかけるような面倒を嫌う私の日常になくてはならないものとなりました。
ケアをせずに乾燥が進むと、あちらこちらが痒くなってしまう体質なのですが、「hadakara」のお陰でボーディーオイルなんて、もう何年も使用しておりません。
とりわけ、ワンプッシュで大きな泡がお目見えする泡タイプは、ズボラ人間にはありがたいものす。

この度オイルインの新しいタイプも発売となりました。
ご自身と身近な方のお肌を守るために、「hadakara」をぜひお手に取っていただけましたら幸いです。

移ろい行く季節が美しくもありますが、どうぞ健康にご留意の上、皆様がご無事でありますように。

巣ごもり

Austrian Airlines terminates flight operations

金曜ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」が終了しました。
ご視聴くださった皆様、誠にありがとうございました。

TBSのドラマ史には欠かせない磯山晶さん、かつてドラマ「JIN」にてお世話になった渡瀬暁彦さん、「逃げるは恥だが役に立つ」などをこの世に送り出していらした峠田浩さん、「IQ246」にてお世話になった高山暢比古さんからご依頼をいただき、「あなたには帰る家がある」でお世話になった平野俊一さんをはじめとする演出家の皆様に導かれながら、吉澤智子さんが書かれた脚本を咀嚼し、伊藤英明さんやムロツヨシさんなど、素晴らしい共演者の皆様と命に向き合った日々ともお別れです。

実は、クランクアップを迎えた日の夜中に慌てて飛行機に飛び乗り、ただいま国境封鎖中のオーストリアはザルツブルクの山中にて自宅軟禁中です。
日本ではお花見が盛況で、学校も順次再開とのことですが、こちらヨーロッパでは厳戒令が発せられ、食料品店、病院、薬局、ガソリンスタンド、郵便局など生活に最低限必要な業務以外すべて営業停止となっておりまして、レストランはおろか、カフェもファーストフード店も全てお休みなのです。
外出が認められるのは、食料や医薬品の買い出し、通院、わずかな散歩のみで、家族以外との交流は厳禁です。
子供たちも隔離のため公園にすら出かけられず、コロナウィルスの事情を理解できない子供たちの溢れるエネルギーを持て余した親たちが途方に暮れています。

ご存知かとは思いますが、国境を挟んですぐお隣のイタリアでは、毎日数百人の遺体が戦時中さながらに軍用トラックにて運ばれる痛ましい様がニュースで流れています。何よりも、自らの危険を顧みずに救命に携わる医療従事者たちの勇気と献身にただただ頭が下がります。フランスでも阿鼻叫喚の沙汰で、人の死には慣れているはずの医師が「これまでの人生でこんなに人が死んでいくのを見たのは初めてで、どうしていいかわからない」と、泣きながらインタビューに答えていました。

そのような時、つい数日前まで演じていた医師三宅の「助けたくて医者になったのに、いざなってみたら助けた人と同じくらい死んでいく人を見なくちゃいけなくて、助け方は教わってもおくり方までは教わらない。眠れないし、つらいし…」という台詞を思い出します。

この軟禁状態がいつまで続くのか見当も付きませんが、命あること、そして口にすることの出来る食料があることのありがたみを改めて教えられました。

因みに、日頃よりリサイクルの習慣が定着しているオーストリアでは、再生紙のトイレットペーパーもふんだんに生産されており、パニック買いが生じていないことを誇らしく思います。

きっと、このコロナ禍は世の中の価値観が大きく変わるターニングポイントになるのではないでしょうか。
皆様がどうぞご無事でありますように。

病室で念仏を唱えないで下さい

Medical instruments for an operation

本日より新たな連続ドラマ「病室で念仏を唱えないで下さい」が放送開始となります。

こやす珠世さんによる漫画が原作の本作は、伊藤英明さん演じる僧侶と救命医を兼任する僧医松本が、人間の肉体と魂を共に救うべく、迷いながら、時には大きな過ちを犯しながらも懸命に、人の命と向き合っていく物語です。
仏の道を暑苦しく説くわりには、水着の女性に目を奪われたり、卑猥な本を職場に持ち込んだり、人の食事を横取りしたりと、煩悩まみれの生臭坊主であるところが、人間臭く危うく、それゆえに魅力的な主人公として存在しており、ご覧下さる方が目を離せなくなるのではないでしょうか。

そんな松本の過剰な情熱をいさめ、仏法を逆手にとって揶揄しつつも、同じチームで働く救命救急医として信頼関係を育み、目の前にいる瀕死の患者の命をつなぎとめるべく冷静かつ真摯に医療に励む三宅を私が演じております。

虚栄心と自己顕示欲の権化のような鼻持ちならない天才心臓外科医の濱田を担うのはムロツヨシさんで、誰彼かまわず救おうと、病院のキャパシティー以上の患者を後先考えずに受け入れてしまう救急医松本と常に反目しあっています。

天才には遠く及ばず、まだまだ未熟ながら功名心など一切抱かず、純粋に患者の命を救いたいという気持ちのみで医道を試みる若き心臓外科医に扮するのは松本穂香さんで、さとり世代の代表のような冷めた態度で世の中を眺め、目上の者に対する敬意や謙虚さをまるで持ち合わせない研修医には片寄涼太さんが配役されております。

我らがあおば台病院救命救急センターの保守的ながら優柔不断で意志が弱く、なぜか憎めない玉井部長を萩原聖人さんが、仏教に精通し、病院内で唯一、暴走する松本を制止することのできるおもしのような存在の理事長を余貴美子さんが演じてらっしゃいます。

いよいよ今夜放送の第1話は約一ヶ月かけてじっくりと大切に撮影して参りました。毎度おいでくださるゲストの方々のお芝居に胸を打たれ、つい涙腺が緩みつつも、グッとこらえて三宅らしく冷静に振る舞うようにしております。
救急医にとって、人の死は日常です。それでも、救えなかった誰かの人生を悔やみ、一人でも多くの命をこの世に生かすべく、奇跡を信じて手を施すのです。

TBSの金曜ドラマ「病室で念仏をとなえないでください」は、毎週金曜日22:00放送です。
皆様の温かい眼差しでご視聴いただけましたら幸いです。

謹んで新年のお慶びを申し上げます

Stephansdom in Vienna

あけましておめでとうございます。

昨年は、「ハル〜総合商社の女〜」をご覧下さった皆様、そして様々な場面にてご支援下さった皆様、誠にありがとうございました。

今年も、年始め早々ににNHKEテレのウィーンフィルニューイヤーコンサートに出演させていただくこととなり、
これより着物を着付けて参ります。
アンドリス・ネルソンスさんの情熱的でユーモア溢れる指揮によって、ワルツやポルカが奏でられるばかりか、150年に及ぶウィーンフィルのニューイヤーコンサートの歴史上初めてとなる、ベートーベンの作品も演奏されます。
そして、かつて舞台「ロスト・イン・ヨンカーズ」にて母娘を演じさせて頂いた草笛光子さんもはるばるウィーンへお越し下さり、寿ぎのムードのなか、ご一緒にニューイヤーコンサートを楽しませていただくこととなりました。

皆様にとって、この一年間が健やかかつ穏やかで、それでいて新たな発見に満ちたものとなりますように、心より祈念いたしております。

ウィーンフィルニューイヤーコンサート2020は、今夜19:00よりNHKEテレにて。
ぜひご覧下さいませ。

CLOSE
PHOTO

MIKIMOTO “My Pearls, My Style” Photographer:HIRO KIMURA

LEE November, 2021 issue (SHUEISHA) Photographer:Akinori Ito

Bi-ST November, 2021 issue (Kobunsha) Photographer:Akinori Ito

Otona no Osharetecho October, 2021 issue (TAKARAJIMASHA) Photographer:Akinori Ito

HERS Spring, 2021 issue (Kobunsha) Photographer:Akinori Ito

Photographer:Akinori Ito

GLOW January, 2020 (TAKARAJIMASHA) Photographer:Akinori Ito

GLOW January, 2020 (TAKARAJIMASHA) Photographer:Akinori Ito

GLOW January, 2020 (TAKARAJIMASHA) Photographer:Akinori Ito

Photographer:Kayoko Asai

Photographer:Kayoko Asai

Mrs April, 2021 (BUNKA PUBLISHING) Photographer:Kayoko Asai

Precious September, 2021 (SHOGAKUKAN) Photographer:Akinori Ito

ESSE October, 2021 (FUSOSHA) Photographer:Kayoko Asai

ESSE October, 2021 (FUSOSHA) Photographer:Kayoko Asai